体の不調 ママ・家事・家計 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
母乳育児をしています。出産前から摂食障害に苦しんでいます。
出産後、4ヶ月ぐらいは治まっていたのですが、それから徐々に、大量に(主に甘いものを)食べては吐くを繰り返し、最近では毎日のようになってしまいました。
家族はこのことを知らず、こんなことを繰り返している自分が情けなく辛い毎日です。吐くたびに明日からはがんばろうと思うのですが、やめることができません。
こんな私が母乳をあげていて大丈夫なのでしょうか?子どもに影響が出るのでしょうか?治せないなら母乳はやめた方がいいですか?
また、どうしたら治すことができるでしょうか?病院に通うしかないのでしょうか。
肉体的な病気がなければいくら吐いてもかまいません。吐く以上に食べればいいだけです。
もちろん母乳のみでいって下さい。問題は吐くことではなく、吐くことを悪い事と思い、家族に隠し、自分を情けなく思って、辛い日々をすごしていることです。
明日からはがんばろう、と書かれていますが、何をがんばるのですか? 吐き気を一生懸命こらえることを〈がんばる〉のでしょうか?
おならをするのと同じように考えて下さい。おならをがまんしたり、悪いことと思ったりしたら身体に悪いのと同じです。
もう一度繰り返しますが、吐くことは生理的現象ですから、悪い事ではありません。
生きていく上で必要なことです。
医師 小児科:田村 保憲
小児科医。母乳指導を助産師と行ない、母子をいっしょに診察することで、母乳保育は8割可能になっている。喘息などに漢方薬を使用している
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう