ママの人間関係のことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

産後、体調が悪く家事がこなせないことを、夫から毎日怒鳴られる

ママの人間関係 ママ・家事・家計 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

産後、体調が悪く家事がこなせないことを、夫から毎日怒鳴られる

とにかく自分に自信を持てなくて悩んでいます。産後、体調がなかなか回復せず、数ヶ月間歩くのもやっとで、家事がこなせず、主人からなぜ誰にでも出来ることが私に出来ないのかと毎日のように怒鳴られ、姑からは「私は退院した日から洗濯してた。」などと言われたのがキッカケのように思うのですが、自分に自信が無くなり、というか自分がどこかへいってしまったようで、自分のことが話せなくて、公園などでもママたちの会話にすっと入っていくことが出来ません。

先日も、歯医者さんで息子がお友達の名前を聞かれ、答えられなくて、こんな母親を持ったためにこの子は友達一人作れないんだと思い、帰ってから一日中涙が止まりませんでした。私も以前は社交的とまでは行かなくても、人と話すことや接することは大好きだったはずなのですが。立ち直るコツはないでしょうか。

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

この度のご相談、胸を痛めて読ませていただきました。 はじめての育児でわからない事も多く、体調も本調子じゃないのに、まわりの理解が得られなかった事は辛かったでしょうね。
きっと同じような想いのママもいます。

ママが関わりを持たなくても、子どもは勝手に友だちを作ってきます。子どもがきっとママの友だちも連れて来てくれます。子どもはたくましいです。信じて下さい。
いろんな事があります。でも、お子さんとたくさん向き合ってるんですもの。きっとママの力になってくれる時も来ます。

今は辛いかもしれないけど、無理をしないのが一番です。子どものためにとは思わないで下さい。自分も大切にして下さいね。
そしてご主人と心を割って話す事も大切だと思います。今の自分の状況をしっかり話してわかってもらいましょうよ。 家事だって分担してもらえないなら、妥協してもらいましょう。

あれもこれもと思いつめると、壊れてしまいますよ。いろんな方の意見聞いて、愚痴を聞いてもらって・・。それが一番かもしれません。
みんな少なからず通ってきた道です。今は懐かしく思えます。あなたもそう思える日が来ます。必ず・・・。応援しています。

先輩ママ:こまま

アドバイザー紹介

こまま
先輩ママ

息子が小さい時は、公園仲間に支えられ、大きくなってからは学校のPTAで鍛えられ、泣き虫で弱虫だった自分の子ども時代から思うと、信じられないぐらい成長しました。何ごとも経験!ひとりで悩まず、たくさんの人と意見交換したことで、今の私と息子がいると思っています。今は小学生の放課後を見守る仕事をさせてもらい、毎日子どもたちに囲まれ様々な経験をしています。少しでもお役に立てたらうれしいです。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
洗濯物の室内干しをもっと快適に!天井に取付ける「ホスクリーンシリーズ」
洗濯物の室内干しをもっと快適に!天井に取付ける「ホスクリーンシリーズ」
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
育児する人にもやさしく、お手入れしやすい<br>先輩ママに人気のやわらかクッションマット
育児する人にもやさしく、お手入れしやすい
先輩ママに人気のやわらかクッションマット
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

防災対策してますか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.