嘔吐・下痢 子どもの病気 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
ロタウイルスによる軽い下痢が1ヵ月近く続きました。その時にとった尿の検査で、アミラーゼの値が730とやや高かったのですが、下痢によるものと考えていいでしょうか。
それから、赤血球が少し出ています。(試験紙を浸ける検査では異常なし)顕微鏡で見ると、3つぐらいでている、とのことでした。
下痢がすっかり治った状態の時でも赤血球が発見されたのですが、何か他の病気が潜んでいると考える必要はありませんか。
かかりつけの先生は、もうしばらくしてまた検尿するように言われていますが、次もあまり変わらない結果が出るかもしれないな、とのことでした。心配です。
尿中のアミラーゼが上昇している場合に疑うのは、耳下腺炎、特に、おたふく風邪と、すい炎の2つです。しかし、おたふく風邪なら耳下腺の腫れに気づかれているはずですから、すい炎があったのかもしれません。
すい炎の症状は、腹痛、嘔吐、下痢です。特に、脂肪を消化する力が低下しますから、白っぽいうんちとなり、水洗トイレですと、うんちが浮きます。
ロタウイルス胃腸炎の合併症としてすい炎の報告は稀ではないかと思われますが、ロタウイルス胃腸炎を契機に軽いすい炎が起こり、下痢が続いたという可能性はあります。軽いという表現をしたのは、尿中アミラーゼの正常値は800以下とされ、730という数字は高めではあるのですが、正常範囲と言えるからです。
特に、下痢が続いて、軽い脱水でもあれば、濃縮尿がでますから、アミラーゼの値が見かけだけ上昇していた可能性もあります。
血尿は経過観察してもらってください。大部分は、無症候性血尿と言われる害のないものですが、知らないうちに(慢性腎炎などのために)、血尿や蛋白尿が増強することが稀にはありますから、安心のために、検査を続けておくことが大切です。
医師 小児科:横山 俊之
2001年10月 4日
小児科・アレルギー科・内科医。日本小児科学会専門医。多くの時間を過ごす家庭での保育・看護を詳しく説明。スローガンは「病名よりも病態の理解を!」、座右の銘は「鼻閉と便秘で風邪はこじれる」
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう