耳鼻咽喉 子どもの病気 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
昨日朝から鼻水が出ており、夜は鼻づまりのために口で息をしているようで寝苦しそうにしていました。アレルギーはありません。
小児科で診察して頂き、水薬を飲んでます。時々、吸ってあげていますが、鼻詰まりを治す方法があれば教えてください。
赤ちゃんの場合ほかに病気らしいものもなく食欲もある。熱もない。遊び回るのに鼻づまりだけ治らないということもあります。鼻づまりに関すると家でなかなか治せないことも多いです。
その時は耳鼻科で鼻水の吸引に行かれたらいかがでしょうか。粘っこい鼻水が固まるように鼻の奥にたまったら家庭ではとれないでしょう。
一度耳鼻科に行って吸引して鼻水を取るだけでもちがいます。つまり奥の粘い鼻水は、家庭や薬だけでは、溶かせませんし、取れません。
よく鼻を洗う人もいます。しかし、逆にこれをすると、デリケートな子供さん、赤ちゃんの場合、鼻の中の細胞の表面の、顕微鏡でみえるくらいの細かい線毛(せんもうとよびます)という組織を痛めることもあります。
そういう細かい所は大切な鼻の中のウイルスや細菌などや異物を排除する組織です。こういうことにより鼻を頻回に洗うことは、あまり好ましい事ではありません。
耳鼻などには慢性化しやすい病気とか、あるいは気が付かない病気が乳児には多いのです。たとえば急性中耳炎とか滲出性中耳炎などです。これらは早期発見、早期治療で慢性化を防ぐという意味もあります。
鼻水と耳垢を確認するという軽い気持ちで耳鼻科に行かれてはいかがでしょうか?耳鼻科では子どもさんが来ると必ず耳鼻喉も見ます。耳アカも取ります。
医師 耳鼻咽喉科:砂山 恵子
2000年12月14日
耳鼻咽喉科医。医師でもあり、2人の子どもの母親でもある。上の娘さんはすでに現役の保育士。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう