ファーストメモリーを彩(いろど)る言葉のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ファーストメモリーを彩(いろど)る言葉

ママのためのぷち心理学

(2024年 夏号 掲載)

ファーストメモリー、それは人生における最初の記憶であり、私たちが思い出せる経験のうち、最も古いものです。

一般に、子どもたちが思い出せるのは、3歳頃からの出来事とされています。それ以前のことをうまく思い出せない現象を、心理学では「幼児期健忘」と呼びます。そもそも自分の経験したことをきちんと覚えておくためには、脳がある程度発達を遂げており、ある程度言葉で表現できることが重要です。これが不十分だと、自分の経験を脳にうまく定着させることができません。

幼児期健忘から抜け出した頃、ファーストメモリーができあがるわけです。でも、このファーストメモリーは、とかくぼんやりしていたり、断片的であったりするため、後で周りの大人から聞いた話によって大きく変わることがあります。

たとえば、遊園地で迷子になって泣いたことをうっすらと覚えている場合。動物とのふれあいや観覧車などを楽しんだとしても、迷子になって不安だった印象の方が強く残っていることがあります。ここで、その出来事をママやパパがどんな風に話してあげるかが、実は記憶に大きな影響を与えるのです。次のようにネガティブな話し方をしてしまうと、どうなるでしょうか。

「あの時は本当に大変だったわ。ちょっと目を離した隙に、あなたが勝手にどこかへ行ってしまって、ママもパパも真っ青になったのよ。やっと見つかった時には、ぎゃんぎゃん泣いていたし…」こんな風に話すと、たとえ笑顔の写真やビデオがあったとしても、この言葉で楽しさは消し飛び、「悲しかった記憶」として残ってしまいます。

そこで、たとえば次のように話してあげるといいでしょう。

「あなたが迷子になって泣いていた時、親切なお姉さんが助けてくれたのよ。ママもパパも本当にホッとして喜んだわ。ウサギさんやヤギの赤ちゃんとも会えたし、観覧車で高い所に上ったりして、あなたは嬉しそうに笑っていたのよ。あの日の遊園地は、本当に楽しかったね」

ファーストメモリーは大切な思い出。だからこそ、これを明るく温かい言葉で彩ってあげることで、ほのぼのとした幸せな記憶として、子どもたちの心に残すことができるでしょう。

 

三宮真智子先生

大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。“どうすれば本当に賢くなれるか”というテーマで、コミュニケーションと思考の関連についての研究に取り組んでいる。一般向けの著書として、『メタ認知:あなたの頭はもっとよくなる』(中公新書ラクレ)などがある。専門は、認知心理学、教育心理学。

三宮真智子

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

ママのためのぷち心理学 記事一覧

ココもみてね!ココもみてね!

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

育児に便利な"家電"は?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.