ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

FP福耳先生の家計見直し相談会 あなどるなかれ!教育費!!の巻

FP福耳先生の家計見直し

(2007年 秋号 掲載)

お子さまが生まれると、子どもの将来に夢がふくらみますよね!
「この子は、どんな風に成長していくのかな? 将来、何になるのかな?」などなど。
お子さまの成長に欠かせないのが「教育」です。ただ教育費のことを考えると、いっぺんに夢から覚めて現実に引き戻されてしまいます。
世間一般では「子ども1人1500万円」なんて言われていますから!
そこで今回は、実際にお子さまの教育費について、情報を聞きに来られた方のご相談事例を紹介しつつ、一緒に考えていきましょう!

[画像の拡大]

今回のご相談内容

子どもの教育費がどういう風にかかっていくのかを事前に見渡しておきたい。

今「ハッピーノート」を読んでいるあなたも、ほとんどがお子さまを持つママ・パパだと思います。お子さまの教育費がどんな風にかかっていくか、あなたはイメージできていますか?

まずはデータを見てみましょう! 最初に、幼稚園から高校までの教育費は表1のような感じで出費します。

[画像の拡大]

やはり、私立のほうが小学校で約5倍、中学校で約3倍、高校では約2.2倍多くお金がかかるのがわかります。また、私立の学校は入学時に30〜40万円の入学金が必要なこともわかりますね。

そして、教育費がもっともかかる大学・短大・専門学校は表2のようなデータになっています。

[画像の拡大]

在学中にかかる費用を計算するには、左記の式に表2のデータを当てはめて計算してみましょう。

[画像の拡大]

やはり、大学や専門学校などの高等教育はお金がかかりますね!入学する年は、入学金などの費用が必要なので、特にお金がかかることがわかります。

また、大学生や専門学校生になると、昼食の費用や友達との交際費用・サークル活動費用など、学費以外にも意外とお金がかかることもわかりますね。もし、自宅を出て一人暮らしをしながら学校に通う場合は、加えて家賃や生活費もかかってきますから、さらに出費は増えることになります!

私立の医歯系は1ケタ違ってきますよ!! 東京や大阪などの大都市圏で医者を目指す学生さんが、東京や大阪の私立ではなく、地方の国立大学の医学部を目指す理由がよくわかりますね。お子さまをお医者さんにしたいと願うママ・パパはがんばってください!!


さて、そうすると、子どもの教育費はどのようにかかっていくのでしょうか?

今回ご相談に来られたご夫婦の事例で見てみましょう。


パパはお子さまの教育についてのお考えを、
「住まいの近辺は公立の幼稚園や保育園が少ないので幼稚園は私立ですね」
「小・中は公立でいいと思うけど、大学受験を考えると、高校くらいから私立に進学することも想定しておきたいなぁ」
「私が化学系の研究職なので、大学は理科系かなぁ…?」
とおっしゃっていました。

そこで、生まれてくる赤ちゃんの進学コースを「私立幼稚園→公立小学校→公立中学校→私立高校→私立大学理科系」と設定しました。すると、このご家族の教育費のかかり方を年齢ごとに棒グラフにしてみると表4のようになります。

[画像の拡大]

幼稚園は私立といっても、それほど多くかかる印象はありませんが、やはり高校と大学はかなり大きな出費になることが見てとれます。

その中でもピークは大学に入学する年!! 1年で300万円近くもかかることになります。

もし、2〜3歳違いで2人目のお子さまがいたとすると、2人分の学費が重なることになり、教育費だけでも相当な出費になりますよね。

加えて、お子さまも育ち盛りで食費もかかりますし、そのころは住まいのローンもあって出費がかさむ時期…、そのときに教育費の準備をしていないと大変苦しい状態になってしまうわけです!!

逆に、表4のグラフを見てわかるように、お子さまが幼稚園や小学校のうちは教育費も大きくかかりません。また、幼稚園に入る前は学費がかかっていません。つまり蓄えるお金に余力がある「お子さまが小・中学生までの時期」が貯金を作っていく最大のチャンスなのです!

今回のご夫婦にも、このお話のあと、生活費や将来の住宅購入計画なども含めた家計の資金シミュレーションをしました。その結果、銀行や郵便局などでの積み立てや、お腹の中に赤ちゃんがいるときから入ることができる貯蓄性の高い学資保険などをご案内し、早めに教育資金作りをスタートするようにアドバイスしました。

あなたもぜひ、これを機にお子さまの将来をイメージしながら「どのくらいお金がかかるのかなぁ?」と資金計画を考えてみてはいかがでしょう?お子さまが小さく、教育費がかかっていないときが「貯金の大チャンス」。この時期に未計画だったり、「月1万円くらいかな?」と大まかな教育資金積み立てや学資保険を始めてしまうと、十数年後に「住宅ローンと教育費の2大出費」に頭を悩ませてしまうかもしれません。

福耳先生

FP(ファイナンシャル・プランナー)。2級ファイナンシャル技能士(国家資格)。日本国内だけではなく香港・スイスの金融事情にも通じる国際派FP。「あなたが人生・いのちの主人公、お金は使うためのもの」がモットー。やさしい言葉でお金の本質を伝えます!

福耳先生

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

FP福耳先生の家計見直し 記事一覧

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする?我が家の年賀状2025
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.