家族の腸活のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

家族の腸活

便秘 ママの病気・健康 子どもの病気 教えて!ドクター

(2024年 秋号 掲載)

健康に生きていくうえで大切なことのひとつに、食事があります。

食べ物を食べると、消化吸収され栄養になります。この栄養をいかにバランスよく摂るかが食習慣を考えるうえで重要です。栄養バランスがよい食事とは、三大栄養素であるタンパク質(肉、魚、豆など)、脂質(油)、炭水化物(ごはん、パン、糖質など)をきちんととることができる食事です。

栄養バランスを心がけながら食事をするとき、忘れてはいけないのが腸内細菌の存在です。腸内細菌とは、文字どおり腸に住みついている細菌です。腸内細菌は、人が消化吸収することができない食物繊維を分解して、ビタミンやミネラルなど様々な栄養素へ変えてくれます。

また、腸内細菌には腸管免疫と呼ばれる働きがあり、健康の守り神として活躍してくれます。 この腸内細菌を子どものときからうまく調節していくことで、腸の活動を活発に保ち、体を冷やさず、健康に過ごすことができるようになります。

食物繊維の働き

腸内細菌を活性化するためには、食物繊維が重要な栄養になります。食物繊維が分解されて、短鎖脂肪酸(酢酸、プロピオン酸、フマル酸など)になり、大腸の粘膜を活性化します。短鎖脂肪酸は、肝臓に運ばれ、カラダの代謝を上げてくれます。さらに脂肪が蓄積するのを抑えて、肥満防止になります。

食物繊維の1日必要量は、厚生労働省による日本人の食事摂取基準(2020年版)で、0~2歳までは基準がなく、3~5歳が8グラム以上、6~7歳が9グラム以上、8~9歳が11グラム以上、10~11歳が13グラム以上、12~14歳が17グラム以上となっています。

食物繊維は、水に溶けない不溶性食物繊維と水に溶ける水溶性食物繊維があります。不溶性食物繊維:水溶性食物繊維=2:1の割合です。バランス良く摂ることで、腸内環境が良くなります。

[画像の拡大]

子どもの腸内細菌はどこから?

子どものお腹に住んでいる腸内細菌は、どこから来たのでしょう。子どもが、お母さんのお腹にいるときは無菌状態です。腸内細菌はいません。しかし、出産後3か月も経過すると、しっかりと腸内細菌がお腹の中で生活をしています。

赤ちゃんが産道を通るとき、羊水を吸い込みます。出産後、母乳を飲むとき、お母さんの肌にいる菌を飲み込みます。生活環境の中で、自然といろいろな菌を飲み込んでいるうちに、腸内細菌が出来上がります。 つまり、子どもに腸内細菌を与え、育てるのは、お母さんなんです。

腸内細菌を育てる発酵食品

腸内細菌を育てるのに、食物繊維以外にも方法があります。それは、発酵食品です。

発酵食品には、動物性食品を発酵させたチーズやヨーグルトなどと、植物性食品を発酵させた納豆や漬物などがあります。

発酵食品は、わたしたちの食生活に深く関わっています。お腹に合った発酵食品をとることで、腸内細菌を育てることができます。発酵食品の主となる菌が、みなさんもご存じのビフィズス菌・乳酸菌です。子どものお腹にやさしいビフィズス菌・乳酸菌を生活にとりいれましょう。

どの発酵食品が子どもに合っているのか、その答えはお母さんにあります。子どものお腹に最初に入る腸内細菌は、お母さんから譲り受けた腸内細菌でした。お母さんから受け継いだものなのですから、お母さんにとっていいものは、子どもにとってもいい可能性が極めて高いのです。親である自分がよく食べていて体の調子を整えてくれる実感がある発酵食品を、子どもと一緒に継続的にとり入れてみましょう。

親子で同じものを食べることで続けやすく、腸内環境のバランスを整える食事を習慣化することで、家族みんなの健康につながります。

 

今津嘉宏先生

日本外科学会 専門医、日本東洋医学会 指導医。慶應義塾大学病院、南多摩病院(旧 国保南多摩病院)、霞ヶ浦医療センター(旧 国立霞ヶ浦病院)、恩賜財団東京都済生会中央病院などに勤務。2013年に東京都港区に「芝大門 いまづクリニック」を開業。著書は『子どもの心と体を守る「冷えとり養生」』(青春出版社)など多数。

今津嘉宏

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

便秘の関連ドクターコラム

ココもみてね!ココもみてね!

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする?我が家の年賀状2025
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.