赤ちゃんのビタミンD摂取目安のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

骨が伸びる、体が育つ

栄養素 子どもの病気 教えて!ドクター

(2022年 秋号 掲載)

骨が伸びるしくみ

赤ちゃんはどんどん大きくなりますが、身長が伸びるためには骨が伸びているはずですよね。まさにその通りです。では、骨はどのように伸びているのか、少しだけ勉強してみましょう。

骨は固くて、関節は動くけれども、骨自体は動かないと思われがちですが、実際は常に変化しています。特に、古い骨を新しい骨に置換するという「リモデリング」と言われる現象が絶えず行われています。また、骨自身が大きく成長していく「モデリング」と言われる現象も絶えず行われています。つまり、静かだけれどもたえず脈々と、骨のリニューアルと成長が続いているのです。骨が少しだけ愛おしく感じますよね。

この骨のリニューアルは、破骨細胞と言われる細胞による骨吸収と、骨芽細胞による骨形成の機能的な連携によって行われています。「破骨細胞での骨吸収」と聞くと「骨が壊されている、骨が溶けている」と感じるかもしれませんが、骨の成長にはとても重要な働きです。

骨の成長に必要なものは

成長していく骨の表面は骨芽細胞で覆われています。骨芽細胞はコラーゲン線維層(=類層)を形成します。この類層にリン酸カルシウムの結晶が沈着することで、折れない丈夫な骨が出来上がります。カルシウムだけでは骨の成長には不十分であり、カルシウム・リン、加えてコラーゲン線維層の元になるアミノ酸(たんぱく質)の摂取も必要であることが分かります。

さらに、骨の成長や維持においては重要なホルモンが3つあります。ビタミンD、副甲状腺ホルモン(PTH)、カルシトニンです。この中で、口から摂取できるものは、ビタミンDだけです。ビタミンDの重要な作用は、血中のカルシウムを増やすことです。すなわち、消化管からのカルシウムの吸収を促進し、腎臓からカルシウムが排泄されてしまうことを抑制する、という二つの作用により、骨吸収を促進します。また、ビタミンDの作用によって血液中のカルシウム濃度が上昇するとカルシトニンが分泌され、骨形成が促進されます。つまり、ビタミンDは骨吸収作用を持っているけれど、骨形成も促進することができるのです。

PTHも血中カルシウムを上昇させるホルモンですが、ビタミンDのように腸管からの吸収促進や腎臓からの排出抑制ではなく、骨吸収によって血中カルシウム濃度を上昇させますので、カルシウム上昇に対する体内での作用の仕方がビタミンDとは大きく異なります。

少しややこしくなってしまいましたね。目に見えないところではありますが、私たちの体の中ではものすごく劇的なことが絶えず行われていると思うと、感動しませんか?

赤ちゃんのビタミンD摂取目安

それでは、赤ちゃんのビタミンDはどのように、どれくらい摂ることが望ましいのでしょうか?

「日本人の食事摂取基準」(2020年版)によると、ビタミンDの摂取目安について、
0~11か月児では5μg/日、
1~17歳までは3~9.5μg/日(日照などによる条件の差が大きい)、
妊婦・授乳婦を含む18歳以上は8.5μg/日、
とされています。

日本人の母乳中のビタミンD濃度は3.0μg/Lと報告されています。赤ちゃんの1日あたりの授乳量は1Lに満たないため、この基準の中では「母乳に由来するビタミンD摂取量を2.38μg/日と見積もる」とされています。すなわち、摂取目安には母乳だけでは満たせない、ということになります。不足すると、骨の成長に影響が出てくる可能性があるとされています。

でもご安心を。日光浴でビタミンDは皮膚で産生できます。600cm²(成人の顔面及び両手の甲の面積に相当)の皮膚であれば、7月の日中なら数分~13分の日光浴で5.5μgのビタミンDが産生できます。ただし12月になると日照が減り、特に関東以北では2時間以上の日光浴が必要となり現実的ではありませんし、紫外線による影響も心配される方もおられるでしょう。欧米では、不足するビタミンDはサプリメントで摂取するという考えが一般的です。日本の赤ちゃんたちにも、十分なビタミンDを摂取して、骨と体の健やかな成長を促してあげたいですね。

 

寺澤大祐先生

岐阜県総合医療センター新生児内科 医長。日本周産期新生児医学会 周産期(新生児)専門医・指導医。生命と健康の維持が危険な状態にある赤ちゃんの救急救命と集中治療が専門。また障がいと共に生きる子どもと家族のための医療も大切にしている。最新刊は、「小児在宅人工呼吸療法マニュアル第2版」(メディカ出版)。

寺澤大祐

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

栄養素の関連ドクターコラム

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする?我が家の年賀状2025
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.