アレルギーのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

アレルギーと上手につき合おう!

アレルギー 子どもの病気 教えて!ドクター

(2017年 秋号 掲載)

日常の診療で特に多いと感じる子どものアレルギー疾患は、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、じんましん、ぜんそく、花粉症などです。

アレルギーとは

アレルギーとは、体に「なじまないもの」に対して、「ひょっとしたら有害かもしれないぞ」と警戒する反応であり、同時に、体に入った「なじまないもの」を外に追い出そうとする反応です。すなわち、かゆみ、咳、鼻水、くしゃみ、嘔吐、下痢など不快な症状を出すことによって、人をそのものから遠ざけるようにさせ、また、その症状自体が体に入ってしまったものを外に出す働きをします。言い換えると、なじんだ食物や生活環境の中で、人が安全に暮らすための自己防衛反応です。アレルギー体質の人では、その反応がエスカレートして、本来は拒絶しないでよいものまでを異常なほど強く拒絶しようとし、病的な症状を出してしまいます。

アレルギーの増加

なぜアレルギー疾患が増えるのでしょうか。一言で言うと、現代社会では、身のまわりに「なじまないもの」が増え、「なじんできたもの」が減って、体調を整えにくくなっているからです。すなわち、空気や水や土壌など生活環境中の新たな化学物質が増え、食物、花粉、ハウスダストなどがそれらと混じり合っています。また、日本人の体になじまない洋食や食品添加物をとる機会が増え、なじんできたビタミン、必須ミネラル、繊維分たっぷりの野菜や魚を中心とした薄味の和食をとる機会が減っています。従来の和食は食材そのものがアレルギーを起こしにくいだけでなく、体調を整えるので、その結果として、アレルギーが起こりにくくなります。また、ストレスが増え、十分な休息、睡眠がとれずに心の状態が悪化すると、アレルギーが起こりやすくなります。

アレルギーを克服する

アレルギー体質は生まれ持ったものであり、根治させることはできません。ある意味で体に必要な反応だからです。アレルギーを起こすものが分かっていれば、まずそれを避けることが一番です。そして、食事や生活環境に気をつけ、十分な休息と睡眠をとって体調を整えると、症状が出にくくなります。もし、症状が出てしまったら、薬を使って症状をコントロールしてください。時には薬を使って症状を抑えないと、どんどん状態が悪化してしまうことがあります。また、症状を起こすものを水でうすめたり、加熱や発酵によって加工して取り入れていると、体が拒否反応を起こさなくなることがわかっています。その現象を利用して、スギ花粉やダニアレルギーの舌下免疫療法が始まりました。うすめたスギ花粉やダニの抗原を毎日なめることで、アレルギーを起こさなくするのです。食物アレルギーに関しても、その食材を完全に除去するのではなく、症状を起こさない量や調理法で少しずつ体に慣れさせると、最終的に拒否反応を起こすことなく食べられるようになります。また最近、同じものが体に入っても、入り方が普通と違うとアレルギーを起こすことがわかってきました。例えば、食物は口から入り消化管を通って体に吸収されると栄養となるのですが、それが皮膚や気道から吸収されると、体が「なじまないもの」と認識してしまい、やがては口から入ってもアレルギーを起こします。食物アレルギーの発症を防ぐには、いつも皮膚や気道をよい状態にしておくことが大切だとわかります。以上のことに気をつけていると、成長とともにアレルギーを克服できるケースがほとんどですので、希望をもって生活しましょう。

アレルギーを利用する

アレルギーを病気とだけとらえると不快で、何とか治したいと思うでしょうが、時にはそのアラームに耳を傾けてみてはいかがでしょうか。アレルギーは、体に合うものと合わないものを教えてくれます。アレルギー体質でない人でも、アレルギー体質の子どもが症状を出すものを避けていると、自然と体に悪いものを避け、体によいものだけを取り入れることになり、結果的に健康になれます。それは一歩進んで、カゼなどの感染症やガン、高血圧、糖尿病などの生活習慣病の予防につながるのです。

 

山手智夫先生

やまて小児科・アレルギー科( 山口県光市)院長。医学博士、小児科専門医。1988年岡山大学医学部卒業後、アメリカ合衆国ダラスの臨床環境医学センターで、生活環境からみたアレルギーの対処法について学んだ後、2004年に開業。5人の息子と2人の孫あり。
http://yamate-cl.jp/(やまて小児科で検索)

山手智夫

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

アレルギーの関連ドクターコラム

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

ペットを飼っていますか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.