かくれ便秘のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

かくれ便秘を知ってますか?

便秘 子どもの病気 教えて!ドクター

(2016年 春号 掲載)

便秘症は病気です!一人で悩まないで!

「排便がちゃんとできないのはしつけが悪い」、「便秘なんてそのうち治る」などと考えている人が少なくありません。医師に相談してもあまりちゃんととり合ってもらえず、姑さんに相談しようものなら、嫁のしつけが悪いと言われ、お母さんが一人で悩みを抱えているという場合も少なくありません。残念ながら、医師も、一般の人も便秘が病気という認識が薄いことも一因だと思います。便秘とは「便がお腹から出てこない状態、もしくは便を出しにくい状態」を指します。そして、その事によって、お腹が張るとか、お腹が痛いとか、食欲がなくなるなどの症状があり、日常生活に支障をきたすような場合には治療が必要です。

毎日、排便があるのに便秘?

便は、消化しきれなかった食べ物、腸内細菌、腸の細胞、水分.塩分などからできており、食べる量により便量も変わります。食べた分に見合った量の便が出なければ、便は溜まるので、毎日、ちゃんと排便があっても、便秘ということはあるのです。

さらに、トイレットトレーニングが完了すると、特に小学生以降になると、親御さんは子供の便の状態を毎日観察しない事が多くなり、しっかりとした量の便が出ているかどうかは子供にしか分からなくなります。また、子供達に便の量、硬さや色を聞いても、ちゃんと見ていない子が多いです。毎日、うんちが出ているはずなのに実は便秘であるということで『かくれ 便秘』と私は外来でお話をすることがあります。

『かくれ便秘』の症状は?

外来では「お腹が痛い」というのが一番多い症状です。救急外来にお腹が痛いとやって来る子達の中には、便秘の子が多くいます。中には「うちの子は、毎日うんちをしているし、今朝もうんちをしたから、絶対に便秘じゃありません」と最後まで便秘という診断に納得してもらえない親御さんもいます。浣腸して、コロコロの便や大きな便が出ると、スッキリして腹痛も良くなってしまいます。嘔気、嘔吐、食欲低下で来られる場合もあります。さらにひどくなると、パンツがいつも便で汚れている、便を漏らす、おむつがなかなか外せない、下痢をするということで来院される方もおられますが、親御さんも紹介してくださる医師すらも、原因が「便秘」ということを全く考えていない場合が多いです。

『かくれ便秘』の陰に潜む“便塞栓”

便が腸の中に長く留まると、水分が吸収されて硬くなり、お尻から出にくくなります。新しい便がお尻の近くまで降りてきても、前の便が残っていると、そこにまた便が留まります。すると、また水分が吸収されて、便はどんどん溜まり、どんどん硬く大きくなります。その便がお尻の穴を塞ぐ形になるので、ますます便が出にくくなるという悪循環に陥ります。

お尻を塞ぐ『うんちの栓』は“便塞栓”と言います。こうなると、便が押し出される形で漏れ出てきたり、便塞栓の脇を便の水の成分だけが染み出してきて、パンツに知らない間に便がついたりします。柔らかい便、水のような便だけが、便塞栓の脇をすり抜けて下痢のようになることもあります。便秘らしい症状がない『かくれ便秘』の方がむしろ重症の可能性があります。『かくれ便秘』に早く気付いてあげるためにも、子供達と普段から『うんちの話』をしてください。

便塞栓の除去が治療の第一歩

少量の硬い便が出る、肛門お尻の周りやパンツに便が付着する、便が中々でないのに下痢便、おしっこはトイレでできるのに便は漏らしてしまう、力んでいるが出ない、最後の排便から1週間近く排便がない、おなかの下の方に硬いものが触れる、これらは便塞栓を疑う症状です。

便塞栓がある状態で下剤を使用しても十分な効果が得られないので、まず便塞栓を除去する必要があります。浣腸が最も簡便ですが、大きく硬い便塞栓は浣腸だけでは除去できない場合があります。そのような場合には小児消化器疾患の専門医受診をお勧めします。

 

十河剛先生

済生会横浜市東部病院小児肝臓消化器科部長。医学博士。日本小児科学会専門医、日本肝臓学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化管学会専門医・指導医。小児肝臓消化器疾患の専門診療に携わると同時に、Sogo Budo Academy Internationalを主宰し、子供達や学生に躰道などの武道を指導。躰道七段教士、合気道二段、剣道二段。

十河剛

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

3

2

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

便秘の関連ドクターコラム

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする?我が家の年賀状2025
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.