B型肝炎 予防接種 教えて!ドクター
B型肝炎ウイルス(HBV)の感染が持続すると、肝硬変や肝がんになります。肝硬変や肝がんは大人の病気と思っている方が多いと思いますが、大人でB型肝炎ウイルスによる肝硬変や肝がんで苦しんでおられる方たちの多くは、子どもの時、それも3 歳までに感染したためです。
日本ではそのほとんどが、B型肝炎ウイルスを持っている(キャリア)お母さんから赤ちゃんへの母子垂直感染(分娩時に感染)によるものだったので、1985年よりキャリアのお母さんから生まれた子どもたちだけに限定して予防をしてきました。これによって、母子感染によるキャリアは減少していますが、父子感染などの家族内感染は減少していません。
また感染経路がわからない場合もあり、保育園などでの感染もあります。3歳までに集団生活にはいるお子さんたちが増えています。子どもたちがB型肝炎ウイルスに感染しても自覚症状はほとんどありません。
集団生活に入る前にB型肝炎ワクチンを受けましょう。
25人
13人
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.