ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

(軽度)発達障害

発達障がい 子どもの病気 教えて!ドクター

(2008年 春号 掲載)

最近、私たちの小児の発達・神経を専門とする外来には、運動発達は気にしていないけれど、「言葉が遅い」「かんしゃく」「落ち着きがない」など心配だと受診されることが、増えている印象があります。

ただ、だからといって日本中でこのような症状を示す子が増えているという証拠があるわけではありません。むしろ、今までどこにかかっていいのか分からなかったためではないかと考えられます。私が子どもの頃(昭和30〜40年代)にもクラスには、落ち着きがなく勉強が苦手でよくけがをしたりした子が、運動会や球技大会ではクラスの代表になったり、まねできないような素敵な絵を描いていたことを思い出します。みんな自分の特徴に自信を持つ場面がどこかにあるのが小学校生活であったのではないでしょうか。

2003年の調査では全国の小中学校で、この領域に該当すると思われる子どもは約6.3%存在すると考えられています。40人学級に換算すると、1クラスにこのような特徴を有する子どもが2〜3人存在することになります。
子どもはみんな、個性豊かに、誰一人として同じ人はいない存在としてこの世に生まれてきます。コミュニケーションは苦手でも、運動が得意な子もいれば、音に対して絶対音感を持っていたり、豊かな色彩感覚を持っていたり、様々な存在感を示しているのではないでしょうか。

軽度発達障害という用語は昨今話題になり、よく耳にしますが、ここで用いられる「軽度」は脳性麻痺など「見てわかる」症状を示す発達障害に対し、「気づきにくい」あるいは「気づかれにくい」発達障害ととらえるために用いられています。しかし「軽度」を「軽い」という意味に解釈して、「軽い」障害ならば、子ども自身がもう少しがんばれば克服できるのではと誤解されることが指摘されるようになりました。

この誤解を避けるために文部科学省は2007年3月22日に学校教育法施行令の一部改正の中で、発達障害者支援法における「発達障害」の定義に準じ、学習障害(LD)、注意欠陥/多動性障害(AD/HD)、高機能自閉症( アスペルガー症候群)を「知的な遅れのない発達障害」とし、従来使用されていた「軽度発達障害」という用語は用いないことになりました。

軽度発達障害児とは一般的な発達を示す子どもに比べて社会の中で様々な心理的・行動的問題を示すことはあるものの、そのこと自体は疾病とみなされるものではなく、社会の理解と配慮を必要とする「個性」と認識することです。

保護者はどうすればいいでしょうか。たとえば、かんしゃくを起こしやすい子どもの場合、保護者は日ごろからかんしゃくを起こさないよう、気を配る必要はあります。しかし、禁止の言葉はできるだけ少なくする一方、かんしゃくを起こされるとわずらわしいから、子どもに譲ってしまうことは絶対に避けるべきです。

「前もって」各々の子どものレベルに応じた約束事を親子で一緒に作り、一緒に守るという姿勢が重要です。ほめるポイントはそこにあります。約束を覚えていたらほめる。約束を守れたらほめる。子どもにとって、まとわりついていたいお父さん、お母さんに、自分の特徴(個性)を否定されるのではなく認められのだったら、こんなにうれしいことはないのではないでしょうか。

よい関係が構築された子どもたちの目は輝いています。その輝きをみるのは本当に嬉しいものです。これは「軽度発達障害」に限らず、子どもを育てること全般に共通することです。
(注)「障害」とつく病名は「妨げになるもの」という漢字の意味、あるいは「害」の漢字からも、使用されない方が少なくありません。「しょうがい」「障碍」と様々な表現を目にしますが、ここでは便宜上「障害」の用語を使用させていただきます。

【学習障害】
基本的には全般的な知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、計算する、または推論する能力のうち特定のものの習得と使用に著しい困難を示す様々な状態を示すもので、その原因として、中枢神経系に何らかの機能障害があると推定されますが、視覚障害、聴覚障害、知的障害、情緒障害などの障害や、環境要因などが原因となるものではないと定義されます。

【注意欠陥/多動性障害】
年齢あるいは発達に不釣合いな注意力、または衝動性・多動性を特徴とする行動の障害で、社会的な活動や学業の機能に支障をきたすもので、7歳以前にその特徴が現れ、その状態が持続すると定義されます。中枢神経系に何らかの要因による機能不全があると推定されています。

【高機能自閉症】
他人との社会的関係の形成の困難さ、言葉の遅れ、興味や関心が狭く特定のものにこだわることなど自閉症の特徴が3歳くらいまでに現れるのですが、知的発達に遅れがない(IQ70以上)と定義されます。中枢神経系に何らかの要因による機能不全があると推定されています。

宮島祐(たすく)先生

東京医科大学病院小児科講師。静岡県で生まれる。生後4ヵ月で腸重積手術で一命をとりとめ、以後ことあるごとに両親から助けられた命の尊さを教わり、小学生の時に父親と同じ道を目指していた。東京医科大学卒業、子どもの発達・神経をみることが専門。

宮島祐(たすく)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

29

16

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

発達障がいの関連ドクターコラム

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

安産祈願や帯祝いをしましたか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.