ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

高機能自閉症スペクトラム(2) -知能の遅れを伴わない、自閉症/アスペルガー症候群

発達障がい 子どもの病気 教えて!ドクター

(2006年 冬号 掲載)

感覚のかたより

自閉症スペクトラムは3つの発達のかたより(「3つ組」)を持つ脳タイプのことです(本誌秋号、参考図書1)。自閉症スペクトラムのもうひとつの特徴に「感覚のかたより」があります。

聴覚のかたより

自閉症スペクトラムでは、呼びかけには無反応な一方で、寝ていても小さな物音で目を覚ます、好きなCMは耳ざとく聞きつける、特定の音を嫌がる、といった音への鈍感さや過敏さがみられることがよくあります。
聴力とは別の、音への反応の個性的な様子を「聴覚のかたより」といいます。

聴覚のかたよりも苦手や苦痛の原因になるだけではありません。メロデイをすぐに覚える、エンジン音で誰の車が帰ってきたのか言い当てられるといった好きな音の聞き分けや記憶の高さは長所でもあります。音への鋭敏さを趣味や職業に活用している人たちもいます。

その他の感覚のかたより

聴覚以外にも、触覚(布・水・粘土・砂など特定の手触り・肌触りをとても好む/嫌がる、服のタグが当たるのを嫌がる、特定の食感のものをとても好む/嫌がる、など)、視覚(回るもの・光るものなど特定のものを眺めるのが好き、水平方向から/横目でなど特別の眺め遊びをする、など)など、どんな感覚にもかたよりをもつ場合があります(参考図書2)。

子どもの感覚のかたよりを知ることで、不機嫌の原因に気付いてあげやすくなりますし、トイレット・トレーニングや偏食への対応のヒントも得られます。

子どもの長所を生かす子育て

自閉症スペクトラムの子どもの多くは次のような長所をもっています。これらを生かせば親子ともども達成感のもてる育児が可能になります。

見て気づく・見て納得する・見て覚えるのが得意です
予想と違ったり不意打ちだと怒ったり固まったりしやすいけれど、見通しがもてて納得できればとてもがんばり屋さんです
好きなことには高い集中力や知識欲を発揮します。これを教材やご褒美に使えば意欲を引きだすことができます
パタン的な記憶(具体的な記憶)は得意で、覚えたことは人一倍まじめに取り組みます

わかるように伝える

言葉の遅い子にはたくさん話しかけてと以前はよく言われていました。でも自閉症スペクトラムの子どもでは言葉掛けは簡潔に、見てわかる情報を添えて伝えるほうが適しています。

例えば「みかん」という言葉を知らない子どもがいたとします。大人がみかんを渡すたびに「みかん」と簡潔に言ってあげれば、パタンで覚えるのが得意な子どもたちですから「目の前のこれ(意味)」と音(言葉)はセットになっていきやすいです。

でも「みかんよ、おいしいね。栄養あるからいっぱい食べて。静岡のおばあちゃん、送ってくれてよかったね」と話しかけられたら、目の前にある「これ」の名前がどの音なのかなかなか学ぶことができません。みかんの名前が「静岡」だと間違ったセットを作ってしまう場合すらあります。

のべつまくなし話しかけるより、確実に伝わる(難し過ぎて伝わらないことは今は言わない)ことが大切です。

コツを学んで育児を楽しむ

ここでは言葉掛けを例に挙げましたが、落ち着きのなさや切り替えの苦手なども発達の特徴に適した方法で育ててあげることが大切です。その方法が手に入れば、あなたの育児はもっと楽しくなるはずです。

参考図書1 吉田友子著「高機能自閉症・アスペルガー症候群 『その子らしさ』を生かす子育て」(2003年、中央法規)
参考図書2 吉田友子著「あなたがあなたであるために-自分らしく生きるためのアスペルガー症候群ガイド」(2005年、中央法規)

吉田友子先生

1985年東京慈恵会医科大学卒。児童精神科医師。よこはま発達クリニック勤務、ペック研究所 http://www.i-pec.jp主宰。考え方や感じ方のクセ(発達特性)に注目することで、達成感のもてる育児を支援。なお現在、よこはま発達クリニックは初診受付を中止しているが、保護者向け講習会などを通じての育児支援を行っている。
主な著書には「あなたがあなたであるために-自分らしく生きるためのアスペルガー症候群ガイド」(2005年、中央法規。2006年10月には英訳され英国ジェシカ・キングズレイ社からも刊行)など

吉田友子

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

8

6

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

発達障がいの関連ドクターコラム

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

安産祈願や帯祝いをしましたか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.