ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
教えて先輩ママ とは
しつけからママの体まで、子育て中に気になるあれこれを、先輩ママに教えてもらいました。いろんな意見やアドバイスの中から、自分にピッタリの答えをみつけてね。体験者から伝授される<コツ>は、どれも具体的ですぐに使えるものばかりです。

教えて先輩ママ 記事一覧

自律神経失調症での出産
過換気症候群にはパニック障害、不安神経症といった診断名が妥当なケース、うつ状態に挿間的に現れるケース、症状精神障害(甲状腺機能亢進症など)等々が考えられ、対応はまちまちです。信頼のおける医師のもとで精神的なケア―を受けながらも、「空虚な精神主義に陥らないように」ということになるでしょうか。
鼻水を拭く<コツ>は?
うちの子供も鼻を拭かれるのを嫌がりました。それが「鼻セレブ」「カシミアタッチ」など柔らかいティッシュを使ってみたら、あまり嫌がらないんです。ティッシュのゴワゴワ感触が嫌だったようです。私の手で鼻水を直接拭くのはもっと嫌がりません。抵抗がなかったらやってみて下さい。
ペーパードライバー脱出の<コツ>は?
私がペーパードライバーから脱出するにあたって、まず練習したのは「車庫入れ」です。車庫入れにもたついてると、それを待ってくれている他のドライバーの目が気になり、さらに焦って思う様にできなくなります。そこで私は車のあまり止まってないスーパーの屋上の駐車場に行き、何度も何度もいろんな場所に車を入れて練習しましたよ。
ママ友の作り方の<コツ>は?
私は転勤で誰も知らない所に来て、子供は入園したばかりです。でも、子供同士で仲良くなってくるので、幼稚園に行ったときに、仲良くなった子のお母さんに「~ちゃんのお母さんですか?いつも仲良くしてくれてありがとうございます」と自分から話しかけるようにしてます。そういうことを繰り返していると、自然と友達になれますよ。
親子2人で旅行する<コツ>は?
断然バスツアー旅行です!1人からでも参加できるし、安くて盛りだくさんだし、子供もバスを喜ぶし!申し込む時に「幼児がいます」と言えば、よっぽど混雑してなければ、2席取っておいてくれることも。自分で旅の計画をたてる必要もないし、「次どこに行こう?」という心配もなく、子供ともゆったり過ごせると思いますよ。
赤ちゃん・子どもに薬を飲ませる<コツ>は?
1歳8ヶ月になる双子の息子も薬をいやがり、なかなか風邪が治りませんでした。あるとき100円ショップで小さなスポイトをみつけたので、試しに使ってみると大成功!以来、お医者さんでは必ず水薬にしてもらい、飲ませるときには赤ちゃんにミルクを飲ませるような格好で仰向けにして、スポイトで少量づつ勢いよく流し込んでしまいます。
未使用紙おむつを使う<コツ>は?
私は残った紙おむつで廃油処理をしました。おしっこを漏らさないだけあって、吸収良かったですよ。紙なのでそのまま燃えるゴミに出せるので便利でした。ただ、地区によってはゴミ処理の区分が違うかな?
布団をはがさない<コツ>は?
スリーパーが良いですよ!いわば「着る布団」。うちの子も寝ている間ゴロゴロと転がっていろんな所に行ってしまって、布団をかぶって寝るなんて不可能でしたが、スリーパーなら「着ている」ので大丈夫です。「動きづらいかな?」と思いましたが、スリーパーを着てもゴロゴロしています。素材もダウンや毛布、薄手のもの等あります。
生理のときのお風呂の<コツ>は?
私は生理中、服を着たまま子ども達を洗ってしまいます。お風呂の中で一緒に遊べないけど「お母さん忙しくて一緒に入れないから」と言っておくと、湯船の中で子供同士一緒に遊んでいますよ。私は脱衣所などの近くで危険のないよう気をつけて見ています。数日だけのことだし。
産後の抜け毛を減らす<コツ>は?
私もやはり子供が生まれて3ヶ月ごろ、髪を洗うとお風呂の排水溝が真っ黒になるくらい毛が抜けました。これはホルモンの関係らしく、私は2人目のときも抜けました。しばらくすると自然に直るので、心配しなくても大丈夫だと思いますが。
母乳以外を飲ませる<コツ>は?
8ヶ月になる男の子のママです。うちの子はミルクですが、果汁や白湯をあげても、やはりほとんど飲みません。私も「無理強いするとよけい飲まなくなるかな」と思い、たまに様子を見ながらあげる程度です。でも、ミルクや母乳を飲んでいれば、必要以上に水分補給は気にしなくて良いそうですよ。
帽子をかぶらせる<コツ>は?
紐やゴムつきに帽子にしてみたところ、最初はイヤがっていましたが、取れないのがわかってからあきらめたようで、そのうち気にならなくなったみたいです。あと帽子をかぶった姿をほめまくる!今では外に行くときは「ぼうし~」と言って持ってくるようになりました。
かんしゃくに対処する<コツ>は?
これくらいの月齢の子にはよくある事で、心と体が順調に発達している証拠だと思いますよ。かんしゃくというのは、まだ言葉が未発達の時期に伝えたい事が上手く伝えられない場合や、感情の処理が上手に出来ないために起こる事が多いので、時間の問題だと思うのですが…。不安になったら、いっぱい抱いてあげてください。
落ち着いて買い物する<コツ>は?
やはり子供が1~2歳のときは買い物が大変でした。私は生協の個人宅配を始めて、なるべく買い物に行くのを減らしました。仕方なく買い物に行くときは、なるべく買うものを限定して素早く済ませるようにしました。週末パパがお休みのときに一緒に行くとか、買い物の間だけ子守を頼んで留守番してもらうのもいいと思います。
便秘解消の<コツ>は?
うちの娘も、生まれてすぐのときから便秘でした。毎日のように綿棒で浣腸してましたよ。でも離乳食になってから、繊維の多い物を食べさせているうちに、一日1回は出るようになりました。うちは、サツマイモが良く効きます。今でもおやつにサツマイモをふかして食べさせてます。あとヨーグルトとかバナナとか。あせらず試してみてください。
幼稚園選びの<コツ>は?
私も上の娘の時、私立の3年保育か公立の2年保育か悩みました。まだ仕事の事は考えてなかったので、結局公立2年保育にして、現在年長です。私自身の経験からすれば、よかったと思います。お母さんが寂しい思いをしてるぐらいなら、いっそのこと一緒に過ごしてみてはどうでしょう?きっと充実した1年になると思いますよ。
母乳を止める<コツ>は?
まずは3日間が山です。搾りすぎると逆効果。乳輪をくるっと一周、圧抜き程度で我慢しましょう。熱を持ったらキャベツ湿布や里芋湿布など、急激に冷やさない方法で冷やしてください。張っても出ていかなければ、体の方が「もう作らなくていいんだな」と判断して徐々に母乳は作られなくなります。3日目には一度全部搾りきってください。
チャイルドシートで泣かない<コツ>は?
チャイルドシートから見える景色が車の屋根だけなんじゃないでしょうか?子供の体を起こしてあげて、窓の外を見せてあげてはいかが?ママが横から見える景色に色々と反応を示してあげて話しかけてあげたら、チャイルドシートが好きになると思うけど。
子どものどもりを直す<コツ>は?
私の長女も、2歳半で弟が生まれた時、吃音がでました。どもりを本人に意識させないように、周りが今まで通り受け答えし、正しい言い方に言い直させない事だと思います。大人がゆっくりと会話をしてあげるのもいいと思います。「治す」つもりでなく、「自然に治る」のを待てば必ず治ります。
スプーンを使う<コツ>は?
うちの子の時は、お砂場でスプーンを使って遊ばせたら上手に使えるようになり、自然に食事の時もスプーンを使うようになりました。砂ならこぼしても気が楽だし、練習にはもってこいでした。ちなみにスプーンは、いろいろな形のもの(洗剤用、プリン用、ミルク用など、もちろんスコップも)を用意した方が良いみたいでした。
< 前 1  2  3  4  5  6
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

ペットを飼っていますか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
便利辞典 妊娠・出産準備や冠婚葬祭のマナーで役に立つ便利辞典
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.